List

書籍一覧

消滅と再生の遊戯

 ─ 長谷雄草子の映像と時間 ─

著 者
安東 民兒
[デジタルハリウッド大学院大学 教授]
体 裁
A5判 590頁 上製本
発行日
2006年2月14日
定 価
7,480円(本体6,800円+税10%)
ISBN
4-9900882-6-3 C1070

著者

安東 民兒(あんどう たみじ)
新潟県出身
MBS毎日放送テレビ「真珠の小箱」などの番組ディレクターやドラマのシナリオ担当、人形アニメーション「蓮如とその母」(35㍉92分、芸術祭参加作品)などのプロデューサーを経て現在、デジタルハリウッド大学院大学教授。平成15年までの20年間、日本シナリオ作家協会正会員。論文「映画史的絵巻論」(映画研究誌『FB』1995年春季号)他。(阪大・文学修士)

目次

序章 王朝文化の周縁と『和漢朗詠集』
第一章 「延喜以後詩序」と紀長谷雄
 はじめに
 (1)新しい視座
 (2)長谷雄出生譚
 (3)長谷雄と道具
第二章 「長谷雄草紙」第一段の世界
 はじめに
 (1)物語の口上
 (2)官位と長谷雄
 (3)闖入者の出現
 (4) 「或日」を考える
 (5)博奕の悪行
 (6)朱雀門の鬼
第三章 「長谷雄草紙」第二段の世界
 はじめに
 (1)大内裏正門・朱雀門
 (2)賭物の提案と見目
 (3)双六と芸能
 (4)負態と輸物
 (5)負態の風流
 (6)勝態の風流
 (7)対局の一場と時間
 (8)振り上げられた手と筒
 (9)元の姿現はれて
第四章 「長谷雄草紙」第三段の世界
 はじめに
 (1)あさましき様
 (2)頼めし日になりければ
 (3)届けられた女
 (4)女の秘面
第五章 「長谷雄草紙」第四段の世界
 はじめに
 (1)百日の戒
 (2)水になって流れた女
第六章 「長谷雄草紙」第五段の世界
 はじめに 
 (1)杷持する手の描法
 (2)出現と逆勝手
 (3)鬼の撃退と修法
 (4)天神信仰と長谷雄草紙
 (5)退散する鬼
 (6)良かりし所を集めて人と成す
 (7)「死の文化」の位相
 (8)死の不安と「よみかへり」
 (9)人造人間の系譜
終章 消滅と再生の神仙思想
 (1)「長谷雄草紙」と外科
 (2)「長谷雄草紙」と道教
あとがき

電話でお問合せの方

0745-69-7590

受付時間:10:00-15:00

定休日:土、日、祝日

メールでお問合せの方

こちらよりフォームに入力し送信してください。